BayWaveトップ > ズームちば > ベイ子の「千葉シティ 魅力見つけて感じ隊っ!」
ベイ子の「千葉シティ 魅力見つけて感じ隊っ!」
最後に、ここはという開運ポイント千葉神社に向かいます。
あれ、そのこっち側に鳥居っぽいものが見える。なんだろ、ちょっと寄り道してみるか。
千葉常胤に、また会った。
そしてここは弘法大師が巡錫の杖をこの地に留め、弁財天を彫し、池畔に奉祀したと伝えられる小茶菌弁天様は出世弁天なのですって。すかさずお参りしました。
そして、千葉神社へ
厄除開運・八方除の妙見本宮【千葉神社】
通称『妙見様(みょうけんさま)』とも呼ばれる主祭神・北辰妙見尊星王(ほくしんみょうけんそんじょうおう)は、天の中央を定位とする北辰(つまり北極星と北斗七星)の御神霊です。諸星諸神・方位方角を支配する尊い星の王であると讃称されており、その絶大なる霊力を人間界に投射することにより、人間の星(=人間の運命)や全ての方位を守護・掌握する神様であると古来より伝えられております。
そのことから、道教・陰陽道や易学・九星気学・風水学と深く関わる特殊信仰として、あらゆる守護能力を発揮すると伝えられております。
千葉天神
平安末期・寿永元年(1182年)9月25日、千葉神社境内に勧請された学問の神様・菅原道真公を御祭神とする御社です。千葉県内最大の天神様であり、御本社・千葉神社の御祭神・妙見尊の御神力も同時にいただけるとされることから、 その神紋・月星に由来しての“ツキ(月)を呼び、勝(星)を拾う”という縁起の良さが広く知れ渡るところとなり、 年々参拝者・祈祷者が増加しておられるそうです。
楼門型 分霊社「尊星殿」
星王である「千葉大妙見」が掌握する日・月・星の「三光」の御力と、古伝による福・禄・寿の「三宝」の御神徳を、楼門型をした『尊星殿』の各所からそれぞれ個別にいただけるようになっておられます。
名称 | 千葉神社 |
---|---|
住所 | 千葉市中央区院内1-16-1 |
TEL | 043-224-2211 |
開門時間 | 千葉神社の境内に入れるのは朝6時〜夕方6時まで |
御祈願受付 | 毎日朝9時から夕方4時まで受付 |
ホームページ | http://www.chibajinja.com/ |
ベイ子はツキを呼びたいので、禰宜の山本さんに伺いました。
- 今年は運をよくしたいので、厄除けをしたほうがいいのかなと思ったのですが、厄年ではないのです。
- 厄除けですが、その昔まだ西洋医学が入ってくる前より妙見様の御力をいただくことで、人間に起こりうる病気・事故・怪我などの「厄(やく)」と呼ばれる人間の悪い星(=悪い運命)を取り除き 、善い星(=善い運命)へと導いていただけるとされていました。
悪い星をインフルエンザとすると、先に予防するか、かかってしまってからお薬をいただくかと人それぞれですよね。例えば一年を振り返ってあまりよくなかったので、厄除開運・運気好転・開運招福の御祈願にお見えになる方もいらっしゃいます。もちろん厄年にあたらない方もです。 - (すごい、わかりやすい。頭の弱いベイ子にもわかります。)
- 厄除けではなくて八方除もあると拝見したのですが、八方除はどのようなときにしていただいたら、いいのでしょうか。
- 妙見は北極星の神様です。北極星は星の中心にあり動きませんよね。
全ての星、人間の星、運命や厄などを東西南北・四方八方・全ての方位方角への御力がお強いのです。
人・車・家などの方位方角に関わる移動や引越しに伴った災い、家の新築や改築など建築事に関わる災い、 家相・鬼門・風水などを原因として家の中へと悪神が侵入することによって起こる貧・病・争の災いなど、 方位方角に関わる災いをさけるために妙見様に御守護をお願いします。 - 初詣はもちろん、仕事始めに企業や団体で祈願する方もいらっしゃいますよね。
- 例年仕事始めの4日(今年は6日)には、社運隆盛、無事故安全の祈願に来社される方々、勝ち星を取るということでジェフユナイテッド市原・千葉の方も祈願に来社されています。
- よくわかりました。千葉神社に訪れる方の中にも私のようにわからない人がいるかと思うのですが。
- 今の様な内容でしたら、社におります者がお応えできますので。
- 厄除けしたいのですけれど・・とお声をかえさせていただいていいのですね。
- はい。あと尊星殿の福徳殿は各方位・五行・十二支・人間の身体各部の役割を八角形に配されております。身体の良くなってほしいところや、ご自分の干支、また全てを参拝される方もいらっしゃいます。福徳殿の両脇には、東に日天神(太陽)で、西に月天神(月)が心の御柱として立たれており、触れて霊力をいただくことができます。
- 触っていいのですか。
- 両手でしっかり抱きつかれて御力をいただこうとされる方もいらっしゃいます。
- (いかにも抱きつきそうと思われてないか…私)
- 千葉天神のとなりに「御力石」というのがございます。北辰石・三光石・四拾五縁石と三石あるのですが、ひとつだけ文字が読めないくらいの石がございます。
- 四拾五縁石ですね。縁結びで来られた方は、さわりまくりそうですね。
- 四拾五縁ですので、全ての人の縁ということで仕事の縁として御力をいただいている方もいらっしゃいます。
- それは、私もぜひ御力をいただかないと。貴重なお話ありがとうございました。
ということで、きちんと御力をいただきたいので、抱きつくなんてことはしませんが、しっかり御力をいただいてきました。
今回のツアーは
時間 | スポット | 滞在時間 | 料金詳細 | |
---|---|---|---|---|
11:00〜11:40 | 千葉市立郷土博物館 | 40分 | 観覧料 60円 | |
88m 徒歩1分 | ||||
11:41〜12:00 | いのはな亭 | 19分 | いのはな団子 450円 | |
350m 徒歩5分 | ||||
12:00〜12:52 | うなぎ 安田 | 52分 | ひつまぶし 2200円 | |
170m 徒歩3分 | ||||
12:55〜13:09 | 羽衣の松 | 14分 | ||
400m 徒歩6分 | ||||
13:15〜14:19 | 千葉市科学館プラネタリウム | 64分 | プラネタリウム入館料 500円のところ 相互割引を使用し 400円 |
|
80m 徒歩1分 | ||||
14:20〜14:35 | 技術の精美堂 | 15分 | ||
300m 徒歩5分 | ||||
14:40〜15:11 | LAVA&CAFÉ | 31分 | ココナッツラテ 420円 | |
260m 徒歩4分 | ||||
15:15〜15:27 | 小茶菌弁天 | 12分 | ||
160m 徒歩3分 | ||||
15:30〜16:00 | 千葉神社 | 30分 |
※相互割引とは
千葉市美術館・千葉市科学館・千葉市立郷土博物館の相互割引について
入場券の半券を提示していただくと観覧料が割引になる、チケットの相互割引。千葉市美術館・千葉市科学館・千葉市立郷土博物館の3館で行われています。
◇千葉市立郷土博物館の観覧券の半券を、科学館・美術館の受付にお持ち下さい。科学館の常設展、プラネタリウム券、美術館の企画展と所蔵作品展が割引(2割引)となります。(ただし科学館のセット券、特別展、企画展は対象外です。)観覧日より3ケ月後の同日まで有効です。
このレポートの口コミ
クチコミを募集してます
コメントを投稿するにはユーザ登録が必要です