BayWaveトップ > ズームちば > ベイ子の「千葉シティ 魅力見つけて感じ隊っ!」
ベイ子の「千葉シティ 魅力見つけて感じ隊っ!」
「3月」のテーマは?
- ベイ子ちゃん、世間は春めいてきたね!
- はい、チェリー隊長。いよいよ行楽シーズンです。今月はどこを探検しましょう?
- そうだね。千葉市内の桜の名所をどこかしっかり紹介したいね。
- お花見の名所といえば、千葉公園に、千葉寺、昭和の森に亥鼻公園といろいろありますよ。
- では、千葉市の中央部で一日のんびり過ごせる「青葉の森公園」なんてどう?
生態園やバードウオッチング、彫刻鑑賞など園内のコーナーがたくさんあるよ。 - 探検しがいがありますね〜!
- よし、決めた!では、お花見にお酒はつきものだから、今回はJR千葉駅からバスで行こうよ!
- はい。では、今度の日曜日、9時にJR千葉駅東口で待ち合わせして行きましょう!
というわけで
をお送りします。
JR千葉駅東口で待ち合わせ
「千葉駅東口で待ち合わせと言っても、ベイ子ちゃんのことだから見つけられないかもしれないから、日経新聞持って待ってるね。」なんて、チェリー隊長言ってたけど、確かに千葉駅の周りって待ち合わせしづらい(初めて千葉駅を訪れる方とは特に)のよね。
あ、あそこに新聞読んでいる人がいる。あの人かな・・・って、余計分かりづらいじゃない。
- ・・・チェリー隊長。さすがに新聞を逆さまに読んでたら、私だって気づきますよ。
- そう?ここで待ち合わせと思ったんだけど、ここをなんと呼んだらいいのか迷ってね。
- そういえばこのオブジェ、前からあったような、ないような?
- あ、これかい?これは「ビッグ・ツリー」と言うらしい。
- 待ち合わせのシンボルと書いてありますよ。けやきなんですね!次から待ち合わせは「ビッグ・ツリーの前で」ですね。新聞逆さは、なしで(笑)
- バスの乗り場は、2番でよかったかな。
- 2番なのですけど、降りるところが、えっと・・・(携帯でアクセスを見る)
- あれ知ってる?(モノレールの駅の方を指さす)
- あ、そういえば地図がある。「駅前情報コーナー」なんですねぇ。
- 案外知られてないんだよね。ベイ子ちゃんはもちろん使ってないんでしょ。
- 地図あるなーとは思ってましたけど・・・。(と言いつつダッシュ!)
バス2番のりばへ
2番のりばに着きました。
時刻表をみると、青葉の森とは書いていないので、ちょっと焦ります。「青葉の森行きますか?」と運転手さんに聞いて乗車しました。
すると、後から来たジャージ姿の女子高生たちも「青葉の森スポーツプラザに行きますか?」と聞いていました。
なので先にお伝えしておきます。青葉の森公園とは書いてありません。
千葉中央バス「星久喜台経由」のバスに乗ってください。
- さすがベイ子ちゃん、さっき路線マップを見たのに、他の停留所は何も覚えてなかったか。
- はい、点滅が楽しくて、つい(笑)
今日は日曜日ですけれど、10分おきにバスあるなんて、意外と便利なんですね。
バスに乗って15分くらいで青葉の森公園周辺に着きます。
今回は青葉の森公園HPにある「公園センター」へのアクセスを参考に「ハーモニープラザ」で下車しました。
3分くらい歩くと青葉の森公園西口へ着きます。
青葉の森公園「公園センター」へ
西口から青葉の森公園に入り、左手に進むと公園センターがあります。
公園センターの2階が管理事務所となっており、管理事務所の瀧上様にお話を伺います。
青葉の森公園といえば、桜・お花見というイメージなのですが、その他のいろいろなポイントを教えていただきたいと思います。
お花見を楽しむ
バスで来てみて、今一番聞きたい質問からスタートです。
- バスでお花見に来る場合、どこの停留所で降りるといいのでしょうか。
- 「公園前」で降りていただくと、南口の前になります。
南口から園内に入っていただくと「おはなみ広場」や「さくら山」など、みなさまがよくお花見される場所に一番近いです。 - お花見はお弁当とか荷物が多いので近い入口から入りたいですよね。
- ベイ子ちゃんのお弁当重そうだしね。
- 南口と北口の駐車場からはフラットなので、車いす・ベビーカーの方などにもおすすめです。西口駐車場からは階段とスロープになります。スロープはありますが少し上り坂ですので。
- そうですか。ならば、ひざの痛い方なども南口と北口からが歩きやすいですね。
- 南口から入りますと子どもたちが自由に遊べる施設「つくしんぼの家」や「水の広場」も近いのでお子様連れの方にもおすすめです。
南口から入るとこんな感じです。
- わあー!!桜が両脇からアーチになってる。
- 公園の外周にはソメイヨシノが咲いています。
お花見ですと、「おはなみ広場」「さくら山」などが賑わいます。
- お花見はどのくらいの期間できますか。
- ソメイヨシノから八重桜までとして、3月下旬から4月末くらいまで桜をお楽しみいただけます。その前ですとロウバイが1月、梅が1月中旬から3月中旬、河津桜なども2月下旬から3月初旬に咲き始めます。(見頃は3月上旬から中旬)
- 梅もいいですね。
- 桜と合わせて、楽しみにされている方が多いのが・・・。
次は、瀧上さんに聞いた、お花見プラスアルファ、もしくはお花見シーズン終わっても楽しめるポイントを紹介します。
このレポートの口コミ
クチコミを募集してます
コメントを投稿するにはユーザ登録が必要です