千葉のイベント
『赤ピーマン』料理コンテストを開催します!
2010年9月24日~2010年10月18日千葉県内で唯一の生産地であり匝瑳市の特産品である「赤ピーマン」を活用し、匝瑳市を広くPRできる新しい名物料理の開発、新しい特産品開発のアイディアを得るために「赤ピーマン」料理コンテストを開催します。
優秀な料理は匝瑳のブランドとして注目し、飲食店での提供や名物料理等の可能性を研究するとともに、匝瑳市の活性化の一助としたいと考えています。
「赤ピーマン」は完熟したピーマンであり、栄養価は通常のピーマンより高く、食味は糖度が高いため、甘く感じるなどの特徴があります。
当地域出身の成田ビューホテル総料理長の石井良雄氏を審査委員長に迎え、まずは書類選考(10月18日申込締切り)を実施し、11月6日(土)13:00より最終選考会をオーシャンマート126において実施します。
【応募期限】
10月18日(月)当日必着
【応募方法】
所定の応募用紙に必要事項を記入し、料理の写真と一緒に、郵送または直接持参、Eメールにて受け付けます。
【応募条件】
○赤ピーマンを使用した料理であること。
○「赤ピーマン」と表記されているものをご使用下さい。
○お子様でも美味しく食べられ、簡単に作れること。
○年齢、性別、プロ・アマは問いません。
○応募は、お1人様5点までとさせて頂きます。
○他のコンテスト等で入賞等していないオリジナル作品。
○現在、飲食店等で提供されていない作品。
【入賞等について】
○最優秀賞 1作品(賞金3万円+副賞)
○優秀賞 2作品(賞金1万円+副賞)
○特別賞 2作品(賞金1万円+副賞)
○入選 5作品(賞品)
【審査のポイント】
①赤ピーマンの活かし方(オリジナリティ・アイディア)
②外観の魅力(彩り)
③子供でも食べやすいか
④簡単に作れるか
以上の4点を重点的に考慮して実施します。
なお、原材料となる「赤ピーマン」は、匝瑳市内の飯倉台直売所(匝瑳市飯倉444-1)、ふれあいパーク八日市場(匝瑳市飯塚299-2)、あさいち君の直売所(匝瑳市八日市場ハ791-11)、その他市内スーパー等で手に入ります。
詳細のお問い合わせは、匝瑳市商工会料理コンテスト係までお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆匝瑳市商工会料理コンテストホームページ
URL http://www.sousa-sci.com/menu/ryouri.html
このイベントの口コミ
口コミを募集してます
コメントを投稿するにはユーザ登録が必要です