千葉のイベント
ここから −アート・デザイン・障害を考える3日間−
2016年10月21日〜2016年10月23日スポーツ・文化・ワールド・フォーラム 関連事業
ここから −アート・デザイン・障害を考える3日間−
First Steps toward Art, Design and Disability
東京2020 オリンピック・パラリンピック競技大会に向けて、スポーツや文化芸術を通じて、日本全体を盛り上げていく機運が高まるなか、障害の有無にかかわらず、あらゆる人々が多様な分野で文化芸術の創造・鑑賞活動に参加できる社会包摂にかかる 取り組みの推進が求められています。2016 年 10 月の「スポーツ・文化・ワールド・フォーラム」の機会に際し、文化庁は国立 新美術館において障害者とアート・デザインの未来をめぐる展覧会を開催いたします。
オリンピック憲章の「オリンピズムの根本原則」では、「オリンピズムはスポーツを文化、教育と融合させ、生き方の創造を探求するものである」とされています。これはアスリートだけでなく、すべての人に向けられた原則です。この根本原則に向けて、多くの人が新たな意識で生きるための一歩を踏み出すことを目標に、この展覧会を「ここから」と名付けました。本展覧会は、 現時点での日本での取組、成果を紹介する、3つのパートから構成されます。これらのアートやデザインとの出会いが、障害の ある人もない人も、新たな意識、新たな「生き方の創造」につながることを願っています。
会期:平成28年10月21日(金)〜10月23日(日)〔3日間〕
開催時間:10月21日(金)、22日(土)午前10時〜午後10時
10月23日(日) 午前10時〜午後6時
※入場は閉館の30分前まで
会場:国立新美術館 企画展示室2 E (東京・六本木)
入場:無料
主催:文化庁
共催:国立新美術館
東京都、アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)
運営:NHKプロモーション
お問合せ 03-6271-8513(平日 午前10時〜午後6時)
ホームページ http://www.nhk-p.co.jp/kokokara/
全体監修:前山 裕司(美術評論家、埼玉県立近代美術館元主席学芸主幹)
企画アドバイザー:山中 俊治<パート2>(デザイン・エンジニア、東京大学教授)
東 ちづる<パート3>(女優、一般社団法人Get in touch 理事長)
----------------------
◆パート1「ここからはじめる Art」 Starting Point/Art
障害のある人の芸術活動には、表現することの原点に触れるような作品があります。それは人が生きることの原点にも通じる ものです。ここでは、そうした原点を感じさせる優れたアート作品や、海外でも高く評価されるアーティストからセレクション して展示します。まず、作品と出会うことから新たな一歩がはじまります。
【主な出品予定作家】
井村 ももか IMURA Momoka/齋藤 裕一 SAITO Yuichi/澤田 真一 SAWADA Shinichi/
なお丸 Naomaru/ 永島 正人 NAGASHIMA Masato/西岡 弘治 NISHIOKA Koji/
平野 智之 HIRANO Tomoyuki/藤岡 祐機 FUJIOKA Yuuki/戸來 貴規 HERAI Takanori/
舛次 崇 SHUJI Takashi/ 水村 英喜 MIZUMURA Hideki/横溝 さやか YOKOMIZO Sayaka
協力:日本財団
◆パート2「ここからつながる Design」 Broader Connections/Design
多くのひとにとってこれまで間近に見たことがない最先端のスポーツ義足や車いすの優れたデザインを直に見ていただきます。機能と美しさを備えたプロダクト・デザインによって、拡張する人間の身体のこれからに思いを馳せる機会となるでしょう。
企画アドバイザー:山中俊治(デザイン・エンジニア、東京大学教授)
【主な出品予定団体】
東京大学生産技術研究所 山中俊治研究室/超人スポーツ協会/
exiii 株式会社/WHILL 株式会社/株式会社オーエックスエンジニアリング
協力:西尾レントオール株式会社 日本スポーツコート課
◆パート3「ここからひろがる Life」 Expanding Relationships/Life
障害のある人の創作と、その表現の豊かさに共感する企業やデザイナーとのコラボレーションや施設によるデザイン商品の実例を展示します。人々がそれぞれの生活に取り込むデザイン商品によって広く社会に広がっていく展開を紹介します。
企画アドバイザー:東ちづる(女優、一般社団法人Get in touch 理事長)
【主な出品予定団体】
株式会社アントレックス/株式会社ビームス×工房集/PR-y×やまなみ工房 ほか
このほか、会場ではリオデジャネイロ 2016 オリンピック・パラリンピック競技大会時に現地で開催された、異なる背景や習慣を持った人々との出会い方、つながり方に創造力を携え働きかけていくアートプロジェクト「TURN in BRAZIL」 〔東京都、アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)主催〕の展示を含めた帰国報告も同時開催されます。 会期中にはトークなども実施予定です。(詳しくは http://turn-project.com/ )
TURN in BRAZIL 監修:日比野克彦(アーティスト、東京藝術大学教授)
このイベントの口コミ
口コミを募集してます
コメントを投稿するにはユーザ登録が必要です