千葉のイベント
1968年 激動の時代の芸術
2018年9月19日〜2018年11月11日世界中で近代的な価値がゆらぎはじめ、各地で騒乱が頻発した1968年は、20世紀の転換点ともいうべき激動の年でした。日本でも、全共闘運動やベトナム反戦運動などで社会が騒然とするなか、カウンターカルチャーやアングラのような過激でエキセントリックな動向が隆盛を極めました。近年、この時期に起こった文化現象が様々な分野で注目を集めており、「1968」は国内外で文化史のキーワードとして定着したと言えるでしょう。
1968年前後は、日本の現代美術にとっても重要な時期になりました。多くの芸術家が日本万国博覧会(大阪万博)の準備に協力する一方で、万博に参加しなかった作家や評論家の多くが、この動きを批判しました。また現代美術のみならず、演劇・舞踏・映画・建築・デザイン・漫画などの周辺領域の作家たちも、既存のスタイルを打ち破るような先鋭的な試みを次々とおこない、またジャンルを越えて協力し合ったのです。
さらにこの年には、「もの派」の嚆矢ともいうべき関根伸夫の《位相-大地》が発表され、写真同人誌『プロヴォーク』も創刊されるなど、新たな世代が一気に台頭しました。学生運動やヒッピームーヴメントに代表されるような、既成の価値や体制に異議申し立てをおこなう時代の空気は、芸術家のあいだでも共有されていたのです。
本展は、1968年からちょうど半世紀が経過した2018年の視点から、この興味深い時代の芸術状況を、現代美術を中心に回顧しようとする試みです。この時代の芸術を輪切りにして展観することで、新たに見えてくるものがあるのではないでしょうか。磯崎新、赤瀬川原平、高松次郎、0次元、横尾忠則、宇野亜喜良、寺山修司、唐十郎、シュウゾウ・アヅチ・ガリバー、土方巽、林静一、森山大道、関根伸夫ら個性的な顔ぶれが縦横無尽に活躍した時代の熱い雰囲気を、この展覧会で感じ取っていただければと思います。
【会期】2018年9月19日(水)〜 11月11日(日)
【開館時間】10:00〜18:00(金・土曜日は20:00まで)
※入場受付は閉館の30分前まで
【休館日】10月1日(月)、11月5日(月)
【会場】千葉市美術館
【観覧料】
一般 1,200円(960円)
大学生 700円(560円)
小・中学生、高校生無料
----------------------------------------------------------
☆1968年割引…1968年生まれの方は観覧料500円
(生年月日を確認できる証明書をご提示ください)
----------------------------------------------------------
※障がい者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料
※( )内は前売り、団体20名以上、千葉市内在住65歳以上の方の料金
※前売券は千葉市美術館ミュージアムショップ(9月9日まで)、ローソンチケット(Lコード:35075)、セブンイレブン(セブンチケット)、千葉都市モノレール「千葉みなと駅」「千葉駅」「都賀駅」「千城台駅」の窓口にて9月18日まで販売(9月19日以降は当日券販売)。
※10月18日(木)は「市民の日」につき観覧料無料
このイベントの口コミ
口コミを募集してます
コメントを投稿するにはユーザ登録が必要です