千葉のイベント
第六回千葉県産酒フェア
2018年9月22日~2018年9月24日毎月1回開催されている千葉県産酒フェアの第六回目開催のご案内です。
【第六回千葉県産酒フェア ~秋の贅沢 千葉の「ひやおろし」 「秋あがり」~】
日時:2018年9月22日(土)、23日(日)、24(月・祝) 11時00分~18時00分
場所:松戸観光案内所2階(千葉県松戸市本町7-3)
※入場無料
お問合せ: TEL 047(703)1100
共催:千葉県酒類販売㈱、㈱栗原酒販
協力:(一社)松戸市観光協会、NPO法人松戸市民劇団
◆第六回は、今が旬の秋の酒“ひやおろし”のほか、厳選した逸品を県内各地の蔵元が観光案内所に直接持ち込んでの試飲・即売会の予定となっております。千葉の名酒を試飲して、ご自分のお気に入りを見つけてください。
※「ひやおろし」とは、
江戸の昔、冬にしぼられた新酒が劣化しないよう春先に火入れ(加熱殺菌)した上で大桶に貯蔵し、ひと夏を超して外気と貯蔵庫の中の温度が同じくらいになった頃、2度目の加熱殺菌をしない「冷や」のまま、大桶から樽に「卸(おろ)して」出荷したことからこう呼ばれ、秋の酒として珍重されてきました。
※「秋あがり」とは、
「ひやおろし」が夏場を越して熟成した日本酒を出荷すること意味するのに対し、「秋上がり」とは、夏を越えて秋になって香味が円熟し旨味がのった(熟成した、酒質が向上した)ことを指します。
◆千葉県各地の蔵元のほか、チーバくんをラベルにしたお酒や、千葉県産の梨や果物を使ったご当地酒など、様々なお酒の展示・試飲・販売も予定しております。
◆この企画は、松戸市観光協会の会員様の提案により実現したものです。今年度は、案内所2階ホールの有効活用として、この地酒フェアを毎月定期的に開催していく予定です。
このイベントの口コミ
口コミを募集してます
コメントを投稿するにはユーザ登録が必要です