BayWaveトップ > レポート > 水族館 > 山武市で保護されたトド 近況報告(水族館:鴨川市)

千葉のレポート

山武市で保護されたトド 近況報告

2014-12-10

鴨川シーワールドでは、千葉県山武市の海岸で発見され、保護している「トド」をロッキーワールド内の展示施設である「トドの海」に移動いたしました。

12月6日12時30分に飼育員によって「トドの海」に通じる扉が開かれると、しばらく外に出ることを迷い、立ち止まる様子が見られましたが、その後、自らプールに入りエサも食べ、数多くのお客様と報道陣の見守る中、仲間のトドたちに無事迎え入れられました。

「トドの海」には6頭のトドが飼育されており、今後はその仲間たちと共に、岩の上でのんびりと寝ころがったり、広いプールで悠々と泳いだりしながら過ごし、体調を整え、傷を治していく予定です。今後は、ご来園のお客様はいつでもご覧いただけるようになりましたので、より多くの皆様にご覧いただき、応援していただければ幸いです。

なお、他のトド一緒に飼育するにあたり、エサを与えるときなどに名前を呼ぶ必要があり、保護地である「山武市」の「サ」と「千葉県」の「チ」を取り、また『幸せになってほしい』という飼育員一同の願いを込めて「サチ」という愛称で呼ばれるようになりました。今後も「サチ」を温かく見守って頂きますようお願いいたします。


【 保護されたトド 「サチ」 について 】

場 所:千葉県山武市殿下海水浴場
月 日:2014年11月4日
性 別:メス(成獣)
体 長:2.2m
体 重:250㎏(11月29日現在)
※搬入時(11月4日)の体重は196㎏



-------------
鴨川シーワールド様より届きました。
「サチ」ちゃん、トドの海に移動できてよかったですね。
仲間のトドたちとゆったり暮らして傷が治りますように。


このレポートの口コミ

口コミを募集してます

コメントを投稿するにはユーザ登録が必要です

レポートの投稿はこちらから