BayWaveトップ > レポート > 動物園 > ゼニガタアザラシの幼獣1頭を搬入・公開(動物園:鴨川市)
千葉のレポート
鴨川シーワールドでは、環境省の「えりも地域ゼニガタアザラシ特定希少鳥獣管理計画」により捕獲されたゼニガタアザラシの幼獣1頭(オス)を搬入し、ロッキーワールド「アシカ・アザラシの海」にて一般公開いたしました。
「えりも地域ゼニガタアザラシ特定希少鳥獣管理計画」はえりも地域で深刻な漁業被害を及ぼしているゼニガタアザラシと地域社会との共存を図るため、2016年3月に環境省によって策定され、その方策の一つとしてゼニガタアザラシの捕獲が進められてきました。今回搬入した個体は、公益財団法人日本動物園水族館協会を通じて行われた譲渡希望調査で受け入れの意向を表明した園館に搬出されたうちの1頭で、今年9月に北海道えりも町で捕獲されたのち、おたる水族館で一時的に飼育されていたオスの幼獣です。
2016年12月2日(金)の17:25に鴨川シーワールドに到着したゼニガタアザラシの幼獣は、ロッキーワールドの裏方の飼育施設でしばらく養生していましたが、食欲・行動等も問題なく、健康な状態であると判断したため、2017年1月7日(土)から、ロッキーワールド「アシカ・アザラシの海」での一般公開となりました。まだ幼い個体ではありますが、今後立派に成長し、ゼニガタアザラシの繁殖計画に貢献してくれることを期待しています。
【搬入個体データ】
捕 獲 日:2016年9月20日(えりも町で捕獲)
搬入日時:2016年12月2日 17時25分
性別:オス
体長:95.0㎝(2017年1月7日計測)
体重:37.5㎏(2017年1月7日計測)
年齢:推定9ヶ月齢
-------------
鴨川シーワールド様より届きました。
ゼニガタアザラシちゃん、目がクリクリしてかわいいですね。
元気に成長してほしいです。
このレポートの口コミ
口コミを募集してます
コメントを投稿するにはユーザ登録が必要です