BayWaveトップ > レポート > その他 > 千葉のおはなし会〜千葉氏と神社の歴史〜(その他:千葉市中央区)

千葉のレポート

千葉のおはなし会〜千葉氏と神社の歴史〜

2019-08-01

7月28日(日)千葉神社で「千葉のおはなし会〜千葉氏と神社の歴史〜」が開催され、行ってきました。

始めに、参集殿2階で、千葉神社 山本陽徳 氏が先生となって「まちの歴史を学ぼう」「神社の歴史を学ぼう」のおはなしをしてくださいました。
「まちの歴史を学ぼう」では、地図に自分の住んでいる所をチェックし、そこが昔どのようなところだったのかというところから、「まち」のできかたや変わってきたこと、昔の暮らし、地名の由来などのおはなしでした。
「神社の歴史を学ぼう」では、お祭りやおみこしについて、昔のお祭りの絵を見て確認したりしながら、お祭りやおみこしについて教えていただきました。
小学生も保護者も、それぞれが興味を持てるように、いろいろな内容を取り入れてのおはなしは、楽しくて、そしてとても勉強になりました。

その後1階に移動して、おみこしを見させていただきました。
大きくて金色のおみこしはとても煌びやかで見とれてしまいました。

最後に外に出ると、妙見大祭の大太鼓が準備されていました。
千葉神社祭禮保存会・院内祭礼委員会の方が大太鼓を叩いて見せてくれ、すごい迫力でした。
その後、4人1組になって、大太鼓を叩いてみることになりました。
子どもたちは、細いバチで叩いたのですが、その後太いバチに挑戦してみた子もいました。みんな上手に叩けました。
最後は、みんなで千葉の一本締めをして終わりました。

千葉のことが勉強できる、夏休みの良い体験になりました。
また、来年も開催されるといいなぁと思いました。



このレポートの口コミ

口コミを募集してます

コメントを投稿するにはユーザ登録が必要です

レポートの投稿はこちらから