BayWaveトップ > イベント

千葉のイベント

唐画もん―武禅に閬苑、若冲も

2015年9月8日〜2015年10月18日
唐画もん―武禅に閬苑、若冲も

墨江武禅《花鳥図》個人蔵

開館20周年記念展
唐画もん―武禅に閬苑、若冲も


大坂画壇が生んだ二人の異才―

江戸時代中期の大坂では、優れた手腕を持つ個性的な作風の絵師たちが活躍していました。
近年、同時代の京都画壇が脚光を浴びる一方で、大坂の絵師たちの豊かな営みにも徐々に注目が集まっています。
本展は、知られざる大坂の絵師、武禅と閬苑に光を当てた初めての展覧会です。今でこそ、知る人ぞ知る存在ですが、彼らは流行の中国絵画を学んだ「唐画師(からえし)」として独自の表現を追求し、おおいに人気がありました。
墨江武禅(すみのえぶぜん)(1734〜1806)は船頭でしたが、絵師としても活躍し、盆景や金工作品も手がけました。
彼は大坂の浮世絵師月岡雪鼎(つきおかせってい)に学ぶ一方で、中国絵画に関心を寄せ、光を意識した幻想的な作品やオランダ絵画の写しなど、一風変わった作品を描いています。
林閬苑(はやしろうえん)(生没年不詳、1770〜80年頃活動)は、文人画の大成者たる池大雅(いけのたいが)の弟子福原五岳(ふくはらごがく)に絵を学び、多くの中国絵画を見て創作に役立てました。華麗な花鳥図、荒々しく奇怪な表現の水墨画、風刺のきいた風俗図など実に多様な作品を残しています。
二人の画業をたどるとともに、師である雪鼎や五岳、さらに同時代の大坂や京都で活躍した伊藤若冲(いとうじゃくちゅう)や曾我蕭白(そがしょうはく、松本奉時(まつもとほうじ)や耳鳥斎(にちょうさい)らの作品もあわせ、約150点の作品をご紹介します。

※会期中展示替えを行います。


【会 期】2015年9月8日(火)〜 10月18日(日)
   (前期:9月8日〜9月27日 後期:9月29日〜10月18日)
【開館時間】10:00〜18:00(金・土曜日は20:00まで)
  *入場受付は閉館の30分前まで
【休館日】9月28日(月)、10月5日(月)
【会 場】千葉市美術館
【観覧料】一般 1000円(800円)、大学生 700円(500円)
※小・中学生、高校生、障害者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料
※( )内は前売券、団体20名以上の料金、および市内在住65歳以上の方の料金
※前売券はミュージアムショップ(8月30日まで)、ローソンチケット[Lコード:35233]、セブンイレブン[セブンチケット]および、千葉都市モノレール「千葉みなと駅」「千葉駅」「都賀駅」「千城台駅」の窓口(10月18日まで)にて販売


【お問い合わせ】
  千葉市美術館
  〒260-8733 千葉県千葉市中央区中央3-10-8
  Tel : 043-221-2311(代)

【千葉市美術館HP】 http://www.ccma-net.jp/

このイベントの口コミ

口コミを募集してます

コメントを投稿するにはユーザ登録が必要です

イベント掲載について

イベントサーチ

イベント名
地域
状態